職員によるお迎え
玄関までお迎えに行き手荷物や薬を確認の上、乗車していただきます。
文字
サイズ
介護保険法に基づき、要介護、要支援認定された方が、
入浴・昼食・レクリエーションなどの介護サービスを日中に受けられる介護施設(デイサービス)です。
施設の空き情報
随時可(水曜日除く)/常時見学受付中
動く・笑う・歌うなどの基本動作をとおして、自然と心も体も元気になるメニューをご用意しております。
特に本格的な通信カラオケは音質抜群!また、出来ることはご自身でしていただき、私達が応援(支援)させていただくことを基本とし、もっともっと長生きし充実した日々を過ごしていただきたいと考えております。
日中の生活支援やレクリエーションを行い、寝たきりの予防や認知症などの症状をやわらげます。
9:15
職員によるお迎え
玄関までお迎えに行き手荷物や薬を確認の上、乗車していただきます。
9:15
職員によるお迎え
玄関までお迎えに行き手荷物や薬を確認の上、乗車していただきます。
9:20~9:40
バイタルチェック、ラジオ体操
体温・血圧を測定し体調等確認の上、ラジオ体操を行います。
9:20~9:40
バイタルチェック、ラジオ体操
体温・血圧を測定し体調等確認の上、ラジオ体操を行います。
10:00
入浴
介護職員の介助により安心・安全に入浴していただきます。
入浴までの時間や入浴後は、工作に取り組んだりパズルや脳トレを行っています。
10:00
入浴
介護職員の介助により安心・安全に入浴していただきます。
入浴までの時間や入浴後は、工作に取り組んだりパズルや脳トレを行っています。
10:30
活動
機能訓練やリズム体操、食事の前は口腔体操を行っています。
10:30
活動
機能訓練やリズム体操、食事の前は口腔体操を行っています。
12:00
昼食
栄養士の考えたバランスの良い食事を手作りで温かい状態で提供(食事形態も配慮)し、見守りながら食べていただきます。
12:00
昼食
栄養士の考えたバランスの良い食事を手作りで温かい状態で提供(食事形態も配慮)し、見守りながら食べていただきます。
12:30
口腔ケア・休憩
食後は、歯みがき・うがいを行います。
12:30
口腔ケア・休憩
食後は、歯みがき・うがいを行います。
14:00
体操、レクリエーション、おやつ作りなど
みんなの体操、転倒予防訓練(座位にて)等を行ったり、集団レクリエーション「ゲーム」「おやつ会」「誕生日会」などの行事を行います。
14:00
体操、レクリエーション、おやつ作りなど
みんなの体操、転倒予防訓練(座位にて)等を行ったり、集団レクリエーション「ゲーム」「おやつ会」「誕生日会」などの行事を行います。
15:00
おやつ
談話しながら、お菓子・コーヒーを…
15:00
おやつ
談話しながら、お菓子・コーヒーを…
15:10
カラオケ
みなさんカラオケが大好きで、順番に楽しく歌われています。
15:10
カラオケ
みなさんカラオケが大好きで、順番に楽しく歌われています。
16:00
職員によるお送り
16:00
職員によるお送り
※レクリエーションは10種類以上の様々なプログラムを行っています。
○体を動かすレクリエーション:輪投げ・玉入れ・風船バレー・ピンポン玉入れなど
○声を出すレクリエーション:カラオケ
○頭を使うレクリエーション:しりとり・言葉遊び・リズム体操等
名称 | デイサービス 日十京(ひどけい) |
---|---|
所在地 | 〒825-0002 福岡県田川市大字伊田2584-3 |
電話番号 | 0947-45-9700 |
FAX | 0947-45-9711 |
設立年月日 | 平成24年2月 |
定員 | 定員:18名 |
アクセス |
社会福祉法人真養会では、
一緒に働く仲間を募集しています。
受付時間:平日09:00〜17:00